2021年6月16日水曜日

[Javaプログラミング能力認定試験2級] 問題6の説明文で何をチェックすればよいのか?

こんにちは、針山散策を今日もほのぼのと行います。

Javaプログラミング能力認定試験2級の問題6の説明文で

チェックした方が良い箇所をメモしておきます。

ここでいう説明文とは、問題文の最初のところです。

メソッドや、クラスの説明ではありません。

あまり説明文には時間をかけるのではなく、

さっとチェックする程度ですすめましょう。

後で読み返した際に時間をかけないようにする為にも。

以下チェック項目です。
  • 1. 全体的に何を行うプログラムを軽くチェック。
  • 2. 番号は何番からか?
  • 3. 例外箇所はどこか?
  • 4.最大値は?
  • 5.アルゴリズムの説明では、その説明全体と例を囲っておく
です。

以下、詳細です。

・1.全体的に何を行うプログラムかを軽くチェック。
冒頭に書いています。
例:「顧客管理の説明です。」

・2.番号は何番からか?
例えば、リストに登録される番号は何番からか。
をチェックしていくようにします。
0からなのか1なのかが重要だったりします。


・3.例外箇所はどこか?
ある条件の時の表現はどうするのか。
といった内容をチェックします。
例「何も登録されていない時は、「登録してください。」を表示する」
・”何も登録されていない時”
・「登録してください。」
をチェックします。

・4.最大値は?
登録するリストの上限や、番号の最大値を
チェックします。

・5.アルゴリズムの説明では、その説明全体と例を囲っておく。
じっくり見ずに、さっと囲って、どのような
ことを言っているのかを軽く理解しておきます。
問題がアルゴリズム箇所の場合、
読み返すので、その時にじっくり見ればよいので、
初めは軽く見ておく程度で良いです。

以上です。

スッキリわかるJava入門/中山清喬/国本大悟/フレアリンク【3000円以上送料無料】

価格:2,860円
(2021/6/14 19:17時点)
感想(0件)


「スッキリわかるJava入門 第3版」でほぼ合格

0 件のコメント:

コメントを投稿