ラベル 楽天モバイル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 楽天モバイル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年5月17日火曜日

[楽天モバイル] 良いですね

「月額0円」廃止 楽天モバイルを悩ませた“3つの誤算”(ITmedia NEWS)#Yahooニュース


https://news.yahoo.co.jp/articles/0e60886584eed963089628c86789c81e176b760f 


こんにちは、気になったのでリンク貼りました。

私が0円で一年間使わしていただいたもので、


我ながら良い買い物をしたと思ってます。にっこり


さんざん使っていてこういうのもなんですが、


確かに0円でなくても、良かった気がします。


都内と言うこともあり、普通に速いです。


また、他社は通信容量有りに対しての料金設定で、


楽天モバイルは無制限になっても4000円いかなかいのでよいですね。


一番良いのは○ロードWiMAXとかだと


三年縛りされましたが、そういう縛りがないのもグッドでした。


料金が上がらない限りはこのまま使わせていただきます。凝視

2021年10月25日月曜日

[CC-Link] CC-Linkを使用した案件開始

こんにちは、針山散策を今日もほのぼのと行います。

先日、CC-Linkを使用した案件やってくれませんかと

サラッっと依頼が来たので、てっきり

皆さん知ってると思っていたので

「承知いたしました。」と請けてしまいました。

その後、社内の人はみんな知らないという事実が発覚しました。

今更引けないし、とりあえずやってみるか。

”CC-Link”という単語から、何かのリンクか?

と思って調べてみました。

https://www.m-system.co.jp/mstoday/plan/mame/b_network/0002/index.html

ハード屋さんが作るPLCと最大10Mbpsの通信をRS485で行えるリンク。

ってことで理解しました。

RS485ってことはUARTよね?高機能UARTっていう理解でいいのでしょうか?

開発開始!

[途中経過]
    楽天モバイルのUNLIMITEDを使用しているのですが、
    今月は10/25時点で119GB使用してます。
    端末はAterm MR04LNでWimaxのように端末はそんなに熱くないです。
    (素敵です。)