2021年2月23日火曜日

[Android] abstractについて理解するためのメモ

こんにちは、針山散策を今日もほのぼのと行います。
今日は、abstractを理解する為にメモします。
abstractとは何か?
まだそのクラスの仕様が完成していないものを言います。
私の理解では、abstractがついたクラスを継承してもらうことで、
未完成部分はお願いします!
と人任せ的なものの認識です。
interfaceは、全て他人任せ(抽象メソッドしか持たない)なものを定義します。
ほぼすべて abstractになっているとinterfaceで定義できます。
逆に、利用する側(継承する側)はinterfaceを見れば、
最低限メソッドに作り込まないとならないものが分かって、考える時間を短縮できます。

[今日のひとこと]

[今日のひとこと] Javaって楽しいですね!